御朱印たび

神社・寺院の参拝日記どこでも御朱印帳は持っていきます(笑 

伊豆88 第7番 東嶽山 泉龍寺

 

f:id:ms825ft:20171102235357j:plain

(平成29年8月5日参拝)

 

前回から引き続き、第7番の泉龍寺へ

境内もきれいに整備されていて、屋外の釈迦堂の寝釈迦像が印象的でした

 

第7番 東嶽山 泉龍寺

東嶽山 泉龍寺(とうがくさん せんりゅうじ)は曹洞宗のお寺でご本尊は聖観世音菩薩

1500(明応9)年の創建で元は真言宗だったそうです

先代のご住職は修禅寺41代住職の方でで伊豆霊場振興会第二代の会長であり、その前身である伊豆観光霊跡振興会の創設者でいらっしゃいます

こちらも車等でのアクセスが便利、お寺の入り口に駐車場が整備されています

 

御朱印

ご住職はあいにく不在でしたが、庭の手入れをされていたお寺の方に伊豆88の納経帳に朱印をいただきました(300円)

書置きも用意されていましたがかなりの大きめサイズのものでした

下田の札所でも大きいのをいただいたという話もあり、小さいのは対応していない寺院もあるのかなと思います

f:id:ms825ft:20171103233749j:plain

 

奉拝 お大師様 豆國第七番

本尊 聖観世音 

第七番 泉龍寺 泉龍寺印

 

境内

駐車場から門・本堂

沢を渡って階段を上ると正面が本堂です

最初の階段の先には六地蔵がありました

f:id:ms825ft:20171103233948j:plain

 

本堂と本堂前の御真言納札

f:id:ms825ft:20171103234141j:plain f:id:ms825ft:20171103234234j:plain

納札箱の隣の招き猫が気になる・w・

 

寝釈迦像のある釈迦堂

f:id:ms825ft:20171103234348j:plain

寝釈迦像といえば河津の澤田涅槃堂を思い出しますが、あちらの説明では寝釈迦像=涅槃像は全国でも34例、(静岡)県内ではほかにないと解説されていました

こちらのものは数に入っていないのか、新しくて登録されていないだけなのか・・・

 

ms825ft.hatenablog.com

 

今日の一枚

本堂を正面より

f:id:ms825ft:20171104000327j:plain

結構山の中に入っていく感じでしたが、とても整備されていて気持ちの良いお寺でした

次回はさらに山道を進みます(汗