御朱印たび

神社・寺院の参拝日記どこでも御朱印帳は持っていきます(笑 

伊豆88 第6番 大沢山 金剛寺

 

f:id:ms825ft:20171031232400j:plain

(平成29年8月5日参拝)

 

今回は伊豆88、第6番~第8番までを車で回りました

無人のところも多かったですが、静かな境内をゆっくり歩くのもまた良いものでした

ただやはり夏の巡礼はいろいろと大変です、春秋に気持ちよく歩きたいなぁと思いました(笑)

 

第6番札所 大沢山 金剛寺

金剛寺伊豆市大沢にある高野山真言宗のお寺で、ご本尊は大日如来です

創建は天文年間(1532~1555)とも言われていますが詳しい由緒などは不明です

明治時代の伊豆八十八ヵ所霊場の木板が発見されたとのことですが、お寺は現在無人のようであまり手入れもされていない感じでした

一応バスなどもありますが、本数が少なく駅からも遠いので車・バイクなどがよさそうです

 

御朱印

今回は頂いていないので、納経帳の墨書きのみ載せています

f:id:ms825ft:20171103132804j:plain

御朱印は境内の縁側にある納札入れに住所などを書いて入れておくと郵送していただけるシステムのようです

最後0番でお願いするつもりでしたが、今考えるとどんな感じかお願いしてもよかったかなとちょっと後悔w・;

f:id:ms825ft:20171031234205j:plain f:id:ms825ft:20171031234230j:plain

 

境内

本堂と右隣が庫裏とのことですが、どなたもいらっしゃいませんでした

すこし前には住んでらっしゃるような記事があったのですが残念です

草がすごくて蜂と虫に襲われながらの参拝となりました(笑)

f:id:ms825ft:20171031234739j:plain f:id:ms825ft:20171031234805j:plain

 

 

 

大沢子神社

金剛寺の隣にある子神社(ねじんじゃ)です

子神社の御祭神は大国主命で、一般的には大国主命の使いがネズミであったことから「子の神様」、子神社となっているそうです

立派な注連縄ですが、あまりこの形は見たことがないなぁ

金剛寺よりも整備されてそうなところがなんとも

f:id:ms825ft:20171031235501j:plain

 

伊豆88遍路アプリ

今回から伊豆88遍路アプリを使い始めました

寺院に到着(本当に入口近くまで行かないと反応しない)すると到着チェックができてそれが参拝証明になります

有料ですがお寺カードを100円で購入すると(チェックした寺院のみ)写真や歴史などの詳細情報が見えるようになります

また少し使ってみて使い勝手などを紹介したいなと思っています