御朱印たび

神社・寺院の参拝日記どこでも御朱印帳は持っていきます(笑 

平塚八幡宮 ~一国一社・国府八幡宮を知る~

平塚八幡宮 (ひらつかはちまんぐう)

f:id:ms825ft:20161203225304j:plain

神社詳細

  • 住所:神奈川県平塚市浅間町1-6
  • 御祭神:應神天皇 ( おうじんてんのう )
    神功皇后 ( じんぐうこうごう )
    武内宿禰 ( たけしうちのすくね )
  • 祭礼:8月15日 例祭
  • 創建:仁徳天皇68年(380年)
  • 社務所:あり
  • 駐車場:道路沿いに80台前後あり、この日は七五三参りで混んでいたため境内の幼稚園前まで誘導していただいた
  • 管理元神社:-

>リンク 

www.hachiman.org

 

2016年11月27日参拝

相模國六社巡りの5社目、一国一社の八幡宮・五之宮格平塚八幡宮へ参拝しました

11月最後の週末ということで七五三詣でも落ち着いたかな?と思いきや、ものすごい人出でした

そこそこ広い駐車場がいっぱいで、案内の方から「そのまま鳥居をくぐって境内へどうぞ~」と言われてしまい、神楽殿とご神木の間のスペースにとめることができました

神楽殿の隣はつるみね幼稚園があり、普段から送り迎えに使われているのかもしれません

授与所で御朱印を聞いてみたら、社務所側の受付でお願いするとのこと

七五三の祈祷申し込みの人たちにまじって並ぶことになりました

御朱印は八幡宮のほか、境内社の弁財天社のものもいただくことができます

f:id:ms825ft:20161203233517j:plain

f:id:ms825ft:20161203233521j:plain

 

一の鳥居

f:id:ms825ft:20161203233712j:plain

 

二の鳥居

f:id:ms825ft:20161203233756j:plain

 

拝殿

f:id:ms825ft:20161203233827j:plain

 

弁財天社

f:id:ms825ft:20161203233845j:plain

 

御朱印をいただいたとき、由緒書き・・というよりもはや冊子・パンフレットというべき立派なものをいただきました

フルカラーで御由緒・境内の案内・季節行事カレンダー祓詞などが載っています

公式ホームページよりも見やすいかも

 

表紙には「一国一社 平塚八幡宮 鎮地大神」とあります

一国一社の八幡宮は国府八幡宮(国府の近くに創建された八幡宮)に由来するものだそうで、ここ平塚八幡宮は違うものの総社の役目を持つところも多いそうです

 

とりあえず律令(令制)国にはそれぞれ一之宮(以下)の神社、国府があった近くに総社・国府八幡宮、寺院では国分寺国分尼寺などがあるってことでいいのかな?

そういえば府中の大國魂神社も武蔵國総社とか書かれていた気がする

相模國総社は次に行く予定の六所神社がそれにあたります

 

相模六社、いよいよゴール間近です