御朱印たび

神社・寺院の参拝日記どこでも御朱印帳は持っていきます(笑 

武相不動尊大開帳、巡拝2日目(5/4)

5/4は一日目に車で回り切れなかった札所を午後から回りました 24番→10番→11番→12番→13番 ららぽーと横浜の周辺をぐるっと回るコースです 近いからサクッといけるかなと思っていましたがスタートが13:30で13番西光寺を出たのが16:00くらいでした 本当は15番ま…

武相不動尊大開帳、巡拝スタート!(5/3~)

すでに回り始めている方、お疲れ様です! 5/1から回る予定で準備をしていましたが、当日風邪をひきましたT△T 翌日も無理だったので連休初日となる本日5/3からスタートしています 大開帳中のGW初日ということもあってか多くのお寺さんでお接待の準備をされて…

関東三十六不動 22・23・24番 浅草をぐるっと一周

東京の札所は比較的距離が近いので一気に回れます 今回は浅草の3札所、浅草寺の外側をぐるっと回っていく感じで行きました 時間があれば1日滞在して浅草寺や神社を入れるルートで行ってもいいなぁと思いました 浅草移動は台東区循環バス「めぐりん」が便利!…

武相二十八不動 移動メモ(電車・バス編)

武相二十八不動の大開帳巡礼準備中です(๑>◡<๑) 今回は電車・バスなど公共機関で回る場合のメモ 4/22とりあえず全札所終わりました 途中から、順番に回るためのルート検索とかしているのが悲しくなるくらい東西南北へ振り回されます(;´・ω・)<ドウシテコウナッタ 後半…

関東三十六不動 25番 皿沼不動 ~欅の一本彫・御前立不動明王~

日本最大?御前立不動明王像 西新井大師から皿沼循環バスで10分、皿沼不動へ移動です 西新井大師前バス停は3種類くらいバスがくるので間違えそうになりましたw 25番札所 皿沼山 永昌院 皿沼山永昌院は天台宗寺門系のお寺です 永昌院のホームページによると…

関東三十六不動 26番西新井大師

この日は東京の東側の札所、19番目黄不動~26番西新井大師までを1日で回るというまさに修行のような行程でした 結論としては結構余裕?(๑>◡<๑) 8札所、道中4神社に立ち寄り合計12カ所を16時までに回り切りました 皿沼循環バスが便利 25番と26番の間は、皿沼…

関東三十六不動 14番 目白不動尊(断臂不動明王)

2017年3月12日参拝 東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅から坂を下って徒歩5分、目白不動尊の金乗院です 副都心線は平成20年の開業で、関東三十六不動ガイドブックの改訂後だったためか、電車の最寄り駅は都電荒川線学習院下駅となっていました この際だから三大…

関東三十六不動、結願(๑>◡<๑)

平成29年4月吉日 関東三十六不動霊場巡拝結願しました 結願寺は35番大聖寺でしたので、そのまま新勝寺までいって結願証を授与していただきました (100円ショップで売っていた木枠色紙用額縁(200円)に入れてみました) 平和大塔の納経所にて結願証の授与を…

関東三十六不動酉年総開帳巡拝メモ/武相・三浦不動尊酉年大開帳

酉年の今年、関東地方で聞いただけでも関東・武相・三浦の三不動霊場の御開帳が行われています 年間通して実施されるのは関東のみ、武相・三浦は5月中の1カ月だけ ただ、今年の三浦二十八不動霊場は、三浦薬師如来霊場の大開帳と132年に一度の同時開帳という…

関東三十六不動 13番 目赤不動尊、周辺は神社・札所がいっぱい

2017年3月12日参拝 続いて東京メトロ南北線本駒込駅からすぐ 五色不動の一つ、目赤不動尊のある大聖山 南谷寺です お昼の時間帯だったので駅を出たらご飯でも・・と思いましたが店が何もありませんでした(;゚д゚) 意外と地下鉄の駅周辺は店があるところばかり…

千葉県野田市の櫻木神社、春大祭限定御朱印帳

御朱印関連書籍で「かわいい」御朱印帳カテゴリでよく登場する千葉県野田市の櫻木神社で春大祭限定の御朱印帳「あけぼの桜」と御朱印帳袋の案内が出ています 御朱印関係では珍しいとは思いますが、遠方であったり事情で参拝できない人に向けた通販もされてお…

武相不動尊二十八霊場 平成29年酉年大開帳メモ

(4/6追記あり)大明王院の巡拝バスについて (5/4追記あり)各寺院の巡拝バスと御朱印帳への対応について 神奈川県・東京都(というよりほぼ横浜市・川崎市)に広がる武相不動尊霊場 関東三十六不動の4番真福寺・7番川崎大師不動堂が武相不動尊の霊場も兼ね…

関東三十六不動 12番 志村不動尊、今ちょうど桜の季節!

2017年3月12日参拝② 東京の札所は近そうに見えて意外と移動に時間がかかる 12番・13番は都営三田線で一本だけど、新宿・池袋方面からは都営三田線自体がJRとの乗換が微妙でアプリなどつかうと板橋から新板橋まで徒歩9分でいけ!とかなってしまいました(笑 …

関東三十六不動 特別出開帳 お砂踏み(4/1~4/2)

関東三十六不動霊場 第12番 志村不動尊にて、特別出開帳のお砂踏みが行われるそうです 第4番真福寺や第27番成田山川越別院など四国遍路のお砂踏みは見てきましたが不動霊場のお砂踏みというのは初めて見ました (と、いっても巡礼初心者なので以前からあるも…

「御朱印ウォーク」in 松崎(3/24~5/5開催)

河津桜まつりコラボで企画されていた「御朱印ウォーク」の第2弾が西伊豆の松崎町で開催されるようです 伊豆八十八カ所の札所として75番札所~80番、その他御朱印がいただける伊那下神社や文化財等のチェックポイントにはスタンプがあり御朱印めぐり+スタン…

烏森神社のひなまつり御朱印 -未拝受(・ω・;

2017年3月19日参拝 御朱印をやっている人には有名な東京・新橋の烏森神社 例大祭・大祓などの行事のたびに限定の御朱印がいただけるということでブログなどでもよく見かけますが実は行ったことがなかった(・ω・。 特にひなまつりの全面ピンクの御朱印は大人…

関東三十六不動、喜多院と成田山川越別院

2017年3月12日参拝① 関東三十六不動めぐりも折り返し この日は川越からスタートして東武東上線で池袋まで戻り、目白・目赤・志村不動尊を回りました 今回は川越の2つの札所です 川越降りるのは初めてかもしれない 川越駅で降りて20分ほど歩き28番札所川越大…

製本屋さんの御朱印帳(近くにいったら見に行きたいー)

3/10の途中下車の旅っぽい番組で、突然御朱印帳を工場の店頭で販売しているというシーンが出ていました 半蔵門線沿線だったので ヾ(o・ω・)<水天宮くるで!と思って録画していてよかった(笑 社名がでていたので検索したところ「キョーダイ社」という製本会…

河津桜と御朱印ウォークいってきた

河津桜満開ヾ(o・ω・)ノ と、いうわけで満開の桜が見事な河津へやってきました 相変わらず駅前も駐車場も朝からヤバい・・・ 川沿いも道が狭くて大変ですが桜は満開!きれいです ※2/18デス、今年は少し早く満開だったとか 早速御朱印ウォークだ! スタートの…

河津桜まつり御朱印ウォーク(17/2/10~3/10)

最近は2月になると早咲きの河津桜があちこちで見られます その河津桜の本場?伊豆・河津町の河津桜まつりに合わせて御朱印イベントがあるとの情報をキャッチ(o・ω・)ノ 【河津桜まつり御朱印ウォーク】 izu88.net 全国的にも有名な「河津の桜まつり」とのコラ…

関東三十六不動 18番→17番→5番 東急東横線・大井町線沿線

この記事で参拝した寺社 大鳥神社 目黒不動尊 泰叡山 瀧泉寺(第18番札所) 等々力不動尊 瀧轟山 満願寺別院(第17番札所) 日吉不動尊 清林山 金藏寺(第5番札所) 今回の関東三十六不動は東急東横線+大井町線沿いへ 朝、目黒駅をスタートして徒歩で大鳥神…

有鹿神社と三王三柱神社、うまい棒はめんたいこ味

去年から始めた延喜式内相模十三社めぐりは9社目、海老名市にある有鹿神社です 海老名駅から相模川に向かって徒歩15~20分 多少距離がありますが、境内に駐車場もあるので車でも問題なさそうでした 境内の裏手はすぐ相模川 近くにやたら時代を感じる延喜式内…

御朱印アルバム(神社)

これまでに頂いた神社の御朱印アルバムです 都道府県別にまとめました (2017年2月7日更新) 東京都 中央区 東京水天宮 ※右は日本橋七福神弁財天のもの 小網神社 ※御鎮座550年 左は日本橋七福神 茶ノ木神社 ※通常は無人、御朱印は水天宮で頂ける 渋谷区 明治…

寒川神社で昇殿参拝と御朱印帳(4冊目)

相模国一之宮・寒川神社に参拝してきました 節分も過ぎたので少しは空いているかなと思いましたが甘かった・・・ 本殿前の人こそまばらに見えるけど、祈願申し込み列はものすごいことになっておりました 毎年お正月には神門にねぶたが飾られているそうで、ち…

関東三十六不動 第16番→5番、豪徳寺

この記事で参拝した寺社 神木不動尊 神木山 長徳寺 等覚院(第6番札所) 目青不動尊 竹園山 最勝寺 教学院(第16番札所) 大谿山(だいけいざん) 豪徳寺 今回の関東三十六不動は東急田園都市線沿いの旅 東急線沿いは他にもいくつか札所があり、一日乗車券(…

【東京都八王子市】高尾山 有喜寺 薬王院

2017年1月15日参拝 紹介 高尾山にある真言宗智山派の関東にある3つの大本山の一つとなるお寺 (成田山 新勝寺・川崎大師 平間寺・高尾山 薬王院) ほぼ神奈川県・山梨県の境にある上にケーブルカーなどで山を登る関係で参拝するにはそこそこ時間がかかります…

(東京都八王子市)高尾・氷川神社

2017年1月15日参拝 紹介 京王線高尾山口駅のホームからすぐ真下に見える神社です R20沿いには大きな鳥居があり、境内がほぼ全面有料駐車場になっている珍しい神社です 創建は応永年間に武蔵一ノ宮の氷川神社を勧請したことから始まっているそうで、例祭で奉…

御朱印アルバム(巡礼)

七福神・札所めぐりなど、シリーズの御朱印をリストにまとめています 気づいたら始まっていたことも・・・? ※作業用メモ、追加予定の巡礼リスト 延喜式内相模十三社 武相不動尊二十八所 日本橋七福神 平塚七福神 成田山新勝寺御朱印巡り 御朱印巡礼インデッ…

関東三十六不動 第32番→33番→36番、安房神社

この記事で参拝した寺社 厄除岩瀬不動尊 普和山 最上寺(第32番札所) 高塚不動尊 妙高山 大聖院(第35番札所) 成田不動尊 成田山 新勝寺(第36番札所) 安房國一之宮 安房神社 今回の関東三十六不動巡拝は千葉県 千葉県は地図ではとても広くガイドブックで…

関東三十六不動 西東京編その④ 第10番石神井不動尊→15番中野不動尊、石神井氷川神社

田無から西武新宿線で5駅、上井草駅で降りて徒歩20分ほどで第10番石神井不動尊の亀頂山三寳寺です 石神井公園に隣接していて境内もけっこう広いお寺です 本堂にお手綱が下がっていました ご本尊に向かってのびているのがよくわかります 本堂内で片づけをされ…