御朱印たび

神社・寺院の参拝日記どこでも御朱印帳は持っていきます(笑 

御朱印たび、2018年度更新分から移転します(o・ω・)ノ

いつもブログを見ていただきありがとうございます 開設から約1年が過ぎ、全体の書き方や新しい機能などを整理したい部分が増えてきました いまあるものを変更して・・というのが思ったより大変でいっそ1からやろう!ということで2018年の更新分から以下アド…

坂東7番 金目山 光明寺 ~初めて聞く水琴窟の音色~

坂東三十三観音霊場第7番 金目山 光明寺 御朱印 境内散策 参拝を終えて (平成29年12月16日参拝) 秦野市に用事ができたので、少し早く出発して坂東7番の光明寺にお参りしました 晴れて富士山も見える良いコンディションでしたが思ったより秦野から遠かっ…

【書籍紹介】マンガで教養 やさしい仏像

仏像、とありますがむしろ数ある仏様の特徴や立ち位置を学べる本だと思います 仏の世界を会社(=仏カンパニー)として、 社長=釈迦 重役=如来 課長=菩薩 係長=明王 転職組=天部 就職待機組=高僧 などとしてそれぞれの仕事の内容や関係などを面白くま…

曹洞宗 大本山 總持寺

諸嶽山 總持寺 御朱印 境内散策 参拝を終えて (平成29年11月25日参拝) 前々から行ってみたいと思っていた曹洞宗の大本山總持寺へ行ってきました 15時くらいに着いたのですが、境内は参拝の人たちだけでなく敷地内の大学の学生さんや子供連れなどでにぎやか…

雨降山 大山寺 ~紅葉と三十六童子像の素晴らしい眺め~

[:contents] 雨降山 大山寺 御朱印 境内 今日の一枚 (平成29年11月19日参拝) 一年ぶりに伊勢原の大山寺へ行ってきました 去年の12月に関東三十六不動の発願で参拝しましたが、酉年開帳期間ではなかったので例のカラーの童子図と散華シールをこちらだけ頂け…

坂東33 第5番 飯泉山勝福寺(飯泉観音)

坂東三十三観音 第5番 飯泉山勝福寺 御朱印 境内 今日の一枚 (平成29年10月10日参拝) 坂東第5番、飯泉観音へ行ってきました 平日の午後だったこともあってとても静かでのんびりでした 坂東の札所は武相不動尊で回った弘明寺以来2つめです いずれ発願から…

伊豆88 第8番 益山寺~大楓と大銀杏がすごい~

第8番 養伽山 益山寺 御朱印 境内 伊加摩志神社 御朱印 境内 今日の一枚 (平成29年8月5日参拝) 本日最後は第8番の益山寺、かなりの山道を進んでたどり着ける札所です 日金山東光寺への道よりすごいんじゃないだろうか・・という道でした(車でしたが) 通…

伊豆88 第7番 東嶽山 泉龍寺

第7番 東嶽山 泉龍寺 御朱印 境内 今日の一枚 (平成29年8月5日参拝) 前回から引き続き、第7番の泉龍寺へ 境内もきれいに整備されていて、屋外の釈迦堂の寝釈迦像が印象的でした 第7番 東嶽山 泉龍寺 東嶽山 泉龍寺(とうがくさん せんりゅうじ)は曹洞宗の…

伊豆88 第6番 大沢山 金剛寺

第6番札所 大沢山 金剛寺 御朱印 境内 大沢子神社 伊豆88遍路アプリ (平成29年8月5日参拝) 今回は伊豆88、第6番~第8番までを車で回りました 無人のところも多かったですが、静かな境内をゆっくり歩くのもまた良いものでした ただやはり夏の巡礼はいろいろ…

寒田神社~新しい宮司さんと御朱印~

寒田神社(さむたじんじゃ) 境内を歩く 拝殿 コノハズク さむた神社?かんだ神社? 御朱印 宮司さんが変わったらしい (平成29年7月1日・7月15日参拝) 以前にも参拝した相模十三社のひとつ、寒田神社です その時いただいた御朱印とはデザインが変わってい…

願成就院 ~運慶真作の国宝不動明王立像、関東三十六不動を回ったならぜひ!~

天守君山 願成就院 境内を歩く 石標 山門 本堂 大御堂 石造五百羅漢 鐘楼 御朱印 阿弥陀如来 不動明王 特別展「運慶」 (平成29年6月10日参拝) 静岡県伊豆の国市にあるので関東ではないのですが、お不動様をめぐる旅にぜひ入れたいのがこちらの願成就院(が…

伊豆88 札所0番へ行ってきた

伊豆88を知るきっかけになったのは河津桜のイベントとコラボしていた御朱印ウォーク 近年の伊豆88遍路を大きく広げていらっしゃる伊豆霊場振興会の札所0番へ行ってきました 0番札所というネーミングは正直衝撃的でした 伊豆霊場振興会の事務所であり、情報…

残り100日あまり、関東三十六不動総開帳情報(9/5)

早いもので平成29年も9月に入りました 丁酉のお不動様総開帳も残り4か月、ほぼ100日程度となります 関東三十不動霊場会のホームページでいくつか発表・案内がありましたのでこちらでも紹介させていただこうと思います >関東三十六不動霊場会・公式ホームペ…

伊豆88 第23番 日金山東光寺~箱根に祀られていた金銀2つの地蔵尊

第23番札所 日金山 東光寺 境内を歩く 参道から本堂を望む ユニークな表情の石仏も 鐘楼と相模湾・湯河原方面の眺め 縁起の看板と納経所 御朱印 箱根の金銀地蔵尊 今日の一枚 (平成29年6月10日参拝) いろいろ生活がばたばたしていて、参拝もブログも思うよ…

今年あと1回!目赤不動尊の黄金不動明王像御開帳

不動堂・正五九御本尊お開帳 御朱印拝受は大行列 江戸五色不動の御朱印 (平成29年5月28日参拝) 今年3月に関東三十六不動巡りで参拝した目赤不動(大聖山南谷寺) 酉年開帳の今年でもたった4回だけ拝観することができる、黄金の不動明王像の御開帳「酉年正…

東京十社巡り、白山神社と関東松尾神社

白山神社 境内を歩く 鳥居 本殿 社務所 狛犬 御朱印 関東松尾神社 (平成29年5月28日参拝) 東京十社の一つ、白山神社へ行ってきました 他の十社と比べるとこじんまりとした静かな神社でしたが、6月に入ると境内のあじさいが満開でお祭りも開催されるようで…

子安神社、八王子最古の神社 今月末は祇園祭も

子安神社 境内 鳥居 子安神社と金刀比羅神社 御朱印と御朱印帳 御朱印帳 通常の御朱印 夜間参拝御朱印(4月) 祇園祭(ぎおんさい)御朱印(7月) 今日の一枚 (平成29年5月28日参拝) 京王八王子駅から徒歩3分、出産・育児情報誌のたまごクラブにも案内が掲…

羽田神社、平成29年夏季例大祭特別御朱印・限定御朱印帳も

羽田神社 鳥居から本殿 羽田富士 御朱印 平成29年夏季例大祭・特別御朱印と限定御朱印帳他 例大祭期間中の御朱印 特別御朱印帳 夏詣御朱印 今日の一枚 (平成29年5月21日参拝) 武相不動尊第25番正蔵院を回った時に隣に鎮座する羽田神社に立ち寄りました 御…

駒岡不動尊 照光山 常倫寺、丘の上の不動堂

武相不動尊を回っているときに第17番長松寺のすぐ隣にあった常倫寺へ立ち寄りました 長松寺はリストでは「駒岡不動尊」となっていましたが、御朱印には特に駒岡の文字はなく、バス停も駒岡不動尊バス停はこちら常倫寺側にありました 本堂から階段を上った丘…

万松山 延命寺(ぽっくり往生の寺)、牡丹を見に行ってきました

万松山 延命寺(東国花の寺神奈川11番) 牡丹 境内を歩く 入口から山門、本堂 観音堂 ポックリ弁天堂 御朱印 小田急沿線武相三十三観音霊場 今日の一枚 関東三十六不動霊場めぐりの時、高尾山や西新井大師で知った、東国花の寺百ヶ寺 GWの牡丹に合わせて神…

関東三十六不動 34番・35番 千葉県いすみ市、結願の旅

34番札所 幸野山 宝勝院 本堂 不動堂 御朱印 続いて35番札所へ~ 35番札所 阿舎羅山 不動院 大聖寺 茅葺の不動堂 本堂 御朱印 ついに関東三十六不動霊場巡拝結願・・・! 上総国一之宮 玉前神社 平成の大修理が終わった直後 社名碑から本殿まで 御朱印 今日…

関東三十六不動 7番 川崎大師不動堂

京急大師線、川崎大師駅にやってきた 7番札所 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師・不動堂) 本堂 ご本尊 厄除遍照殿の御朱印 不動堂 武相不動尊も回っちゃう 関東と武相の御朱印 薬師殿や百観音巡り 若宮八幡宮と金山神社 モザイク無しではお送りできないクオ…

関東三十六不動 31番 岩槻大師 彌勒密寺

東北自動車道を岩槻ICで降りてすぐ、関東三十六不動霊場会の事務局にもなっている岩槻大師です 国道16号から向かうと寺院裏手に出てしまい細い道を進むことになるので122号線側から入るとよいみたいです 熱心ともいう。 個人的に何か食べようとお店にはいっ…

関東三十六不動 30番 總願寺

長瀞から加須(かぞ)市の總願寺へ 車で1時間ちょっとの道のりヾ(o・ω・)ノ 関東三大不動 總願寺は成田山・高幡不動と並ぶ関東三大不動の一つ 何度かいても覚えられないのでもう一回整理のために書いておきます ①成田山新勝寺 ②高幡不動はどこを見ても確定 ③…

関東三十六不動 29番 苔不動・洞昌院

埼玉は秩父地方へやってきました 今回は車で関越道花園インターから長瀞へ向かいます 秩父といえば秩父鉄道で秩父観音霊場巡りや三峰・秩父・宝登山神社など興味は尽きませんがまたいつかの機会に 車で向かったのも、ここ29番洞昌院と30番總願寺が駅から徒歩…

武相不動尊大開帳、巡拝4日目・結願(5/28)

武相不動尊も最後、高幡不動へ行ってきました! 当初14時からの結願大法要に合わせていく予定だったのですが、駒込の目赤不動の酉年正五九本尊開帳(酉年の正月(1/1と1/28)五月(5/28)九月(9/28)に黄金のご本尊が開帳される)があるとのことで、朝から…

武相不動尊大開帳、巡拝3日目(5/21)

すっかり間があいてしまいましたが、巡拝3日目 横浜の日中の気温は30℃まで上がったようで、電車と歩きはなかなかハードな一日でした(笑 お不動様巡りの方も何人かお見掛け・お話しましたが、GW期間中ほどではありませんでした、もう皆さん回り終えているの…

関東三十六不動 第20番 深川不動堂と富岡八幡宮

(2017年3月19日参拝) 長い一日でしたが、やっとこの日最後の札所へ到着 都営地下鉄大江戸線より近くて参道を通ってまっすぐ入れるので東京メトロのほうがおすすめ、門前仲町の深川不動堂です 永代寺と富岡八幡宮・深川不動堂の関係 門前仲町周辺を地図で見…

関東三十六不動 19番 目黄不動尊

江戸五色不動の中心 JR総武本線で荒川を渡る直前の平井駅から徒歩20分 青→黒→白→赤と回って最後の黄、目黄不動の最勝寺です ちょっと駅から徒歩では距離がありますね、商店街を抜けると少し道が狭くわかりにくいので注意が必要でした 19番札所 牛宝山 明王院…

関東三十六不動 21番 薬研堀不動院とスカイツリー

武相を回り始めていますが、関東の記事がまだまだ書ききれていないという体たらくヾ(o・ω・)ノ すでに一カ月以上前の話なんですがちまちま書いていきます・・・orz (2017年3月19日参拝) 東日本橋の江戸三大不動 浅草から都営浅草線で東日本橋まで移動、駅か…